2015年01月09日
『喜心 老心 大心』
精進料理
食べ物を作るときの心得は
『喜心 老心 大心』
だそうです。
『喜心』
喜びをもって作ること。
嫌々作らされているとは考えず
縁あって人間に生まれることができて なお
美味しいものを作ることができるということに対して
感謝の気持ちを持つ心
『老心』
親が子を思うように、丁寧にいたわるように作ること。
『大心』
山より高く海より広く大きな心
偏りのない考えで 料理をすること。
そしてこれは 普通の生活にも応用できるものだとも。
う~~ん 『老心・・・大心』・・・難しいです^^;
ただ 『喜心』 は・・
どうしてもやらなくちゃいけないことが多いので
どうせ しなければいけないものなら
喜びながら行動するようにはしています。(^^ゞ
そのほうがストレスたまらないし(^_-)☆
さて 今日の夕飯は

〇豆腐とあぶらげの味噌汁
〇きゅうりとわかめの酢の物
〇柳井の胡麻豆腐
〇山芋のめんたいのせ
〇漬物
〇おもち(食べたくなって^^
)
●太刀の塩焼き(半分
)
山芋のめんたいのせ美味しかった^^
もう ゆるゆるの精進料理です。(^^ゞ
それでは 皆様おやすみなさいませ~
※尊いお言葉の解釈が違っていたらごめんなさい
食べ物を作るときの心得は
『喜心 老心 大心』
だそうです。
『喜心』
喜びをもって作ること。
嫌々作らされているとは考えず
縁あって人間に生まれることができて なお
美味しいものを作ることができるということに対して
感謝の気持ちを持つ心
『老心』
親が子を思うように、丁寧にいたわるように作ること。
『大心』
山より高く海より広く大きな心
偏りのない考えで 料理をすること。
そしてこれは 普通の生活にも応用できるものだとも。
う~~ん 『老心・・・大心』・・・難しいです^^;
ただ 『喜心』 は・・
どうしてもやらなくちゃいけないことが多いので
どうせ しなければいけないものなら
喜びながら行動するようにはしています。(^^ゞ
そのほうがストレスたまらないし(^_-)☆
さて 今日の夕飯は
〇豆腐とあぶらげの味噌汁
〇きゅうりとわかめの酢の物
〇柳井の胡麻豆腐
〇山芋のめんたいのせ
〇漬物
〇おもち(食べたくなって^^

●太刀の塩焼き(半分

山芋のめんたいのせ美味しかった^^
もう ゆるゆるの精進料理です。(^^ゞ
それでは 皆様おやすみなさいませ~

※尊いお言葉の解釈が違っていたらごめんなさい
2015年01月09日
2015年01月09日
一月の庭も
一月の庭も良いものですね。
ペーパーホワイトが沢山咲いています

今朝少し時間があったので
鳥が遊びに来れるように
枯れ木の枝をあつめて
隠れ家的なものを作ってあげていると
(動かしただけですけどね^^;)
どこでみてるのでしょう。
地面にパッと飛んできます
多分動かしたところに
小さなエサがあるのでしょうけど
嬉しいですね
エサの少ない冬こそ
鳥と友達になれるチャンスだということがわかりました^^


・・・メスも来ないかな
ペーパーホワイトが沢山咲いています

今朝少し時間があったので
鳥が遊びに来れるように
枯れ木の枝をあつめて
隠れ家的なものを作ってあげていると
(動かしただけですけどね^^;)
どこでみてるのでしょう。
地面にパッと飛んできます

多分動かしたところに
小さなエサがあるのでしょうけど
嬉しいですね

エサの少ない冬こそ
鳥と友達になれるチャンスだということがわかりました^^
・・・メスも来ないかな

タグ :ジョウビタキ