スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2015年11月14日

16度になると・・


いつもご訪問いただいて
どうもありがとうございますicon




雨が続くのでもしかしたらと裏にまわってみると
たくさん しいたけができていました+:。 +:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。.+:。



気温が16度になると しいたけができるそうです

今年の秋も『どんこ』

たくさん収穫できるといいな~icon






最後までお読み頂き、ありがとう御座います(* ´∀`* )



  


Posted by marurun at 19:34Comments(0)畑の野菜

2015年03月26日

椎茸~♪


こんばんは~^^

今日も母を送り迎えしたりしてのんびりさせてもらいました^^



折角来たお土産として 椎茸を持って帰ってもらいました

我が家の椎茸 久しぶりの登場~♪

雨が続いていたので すごい量です^^





小さく見えるのが市販サイズです^^


大鍋の中においてみました^^





いろんな料理に加えて
 ローカロリーで量増ししています~(笑)

肉厚で美味しいですよ~♪


今月は 誕生月なので
減量は できないわ(^^ゞ
(あっさり宣言しちゃいました)


  


Posted by marurun at 23:27Comments(0)畑の野菜

2014年12月05日

手作り野菜~♪


美しく香の良い薔薇が咲いて
可愛く声の良い小鳥が遊びに来て
可愛く見上げるワンコ達。。

なんて恵まれているのだろうと思うと 
周りの人にも優しくなれます



ということで、義父の為に
畑からお野菜をとってきました~(*^^*)ノ
(大根と白菜とホウレンソウ)

今夜はすき焼き~カナ


  


Posted by marurun at 19:51Comments(0)畑の野菜

2014年11月29日

どんこ☆




家の裏で栽培している椎茸




こんなに 肉厚です~icon




キレイ (//▽//)  じゅるっicon





一時は水をあげても 木をトントン叩いても 
うんともすんとも言わなかったのに^^;

良かった♥





でも



家のほうにたてかけている原木はまだ 
静かなままです^^;

どうしたら いいのかな~^^;








  


Posted by marurun at 12:39Comments(0)畑の野菜

2014年11月26日

雨後の。。


おはようございます!!

雨上がりって  好きですicon

雨後の筍・・じゃなくって雨後の椎茸(*´艸`*)



厚い皮の下から





こっちも 頑張っていますicon






こんなに~o(^-^)o







今日も頑張っていきましょうね^^icon






今日収穫した しいたけはicon












  


Posted by marurun at 09:07Comments(0)畑の野菜

2014年11月17日

冬野菜の収穫~♪


おはようございます~^^

日曜日、義父と収穫してきました^^

大根畑です^^まだちょっと細いですね^^



白菜・ネギ・ホウレンソウが食べごろでしたicon

icon(帰りに配ったので半分にしていますicon



すき焼きが美味しかった~icon




今週も元気にお過ごしくださいicon



  


Posted by marurun at 08:24Comments(2)畑の野菜

2014年11月02日

大変なことに!









全部採ると楽しみがなくなってしまいそう・・
と いうことで 残していた椎茸・・

毎日暗くなって帰っていたので
気が付かないうちに・・・

大変なことになっていました~icon

椎茸ってこんなに大きくなるんですね^^;





キャベツと椎茸を炒めてポン酢でいただきました^^

肉厚で美味しかったです~icon
  
タグ :椎茸


Posted by marurun at 19:59Comments(4)畑の野菜

2014年10月27日

椎茸の季節♪


こんな大きな椎茸が収穫できました。






  


Posted by marurun at 23:21Comments(0)畑の野菜

2014年10月20日

里芋♪


仕事が忙しかったので参加できなかったのですが
義父と遊びに来ていた義妹で里芋を掘ってくれました+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚


↓ 里芋は向こうの大きな葉っぱです^^





夜は舞茸、ネギ、こんにゃく 等を入れて 芋鍋に

お芋がホクホクして美味しかったです~^^






おじいちゃん、Kさんお疲れ様でした~icon



  
タグ :里芋芋鍋


Posted by marurun at 22:03Comments(0)畑の野菜

2014年10月19日

芋ほり(2014)



今日は毎年恒例の芋ほりでした。+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

今年から植えつけから収穫まで 私達に任されました。
今年のお手伝いは 娘とお友達の二人^^


来年のため 備忘録として書くことにします^^




◆準備したもの・・・かま(つるを切る為)、くわ、みつまた、かご5個(芋を入れる) 
            ゴム手袋、くまで(小)ビニール袋(靴の上から被せる)
            麦茶  帽子  タオル

    

◆日程

    09:30・・・・●かまでつるを切る・・・これが結構疲れる。
                ●3またで畝をざっくり掘る・・・芋を掘りやすいように。
    
   
     11:00 ・・・・●芋ほり開始



  




    12:30・・・・ ●おにぎり弁当タイム♪
  
    13:00・・・・ ●掘った芋を大きさ順に籠にいれる。
            

  



     車に積んで芋ほり終了~☆
  






    14:00・・・・ ●掘り終わった場所に耕運機をかける                
   




    14:30・・・・ ●終了~☆


皆様お疲れ様でした~^^

来年もできるといいね~♪


   芋の苗植え
(14.06.10.)






  
タグ :芋ほり


Posted by marurun at 22:33Comments(0)畑の野菜