スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2016年05月14日

薔薇を背負ってみました・・^^




大好きなルーニャンと一緒にicon












遊びにきてくれて
ありがとう~icon



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です。
いつも応援ありがとうございます^^







  


2016年05月12日

ストロベリ~~^^♪




ストロベリーヒルも咲き始めましたっ





手前の赤いバラは
スーブニールDr.ジャーメイン
退色するとだんだん紫っぽくなります^^







ストロベリー繋がりで

『ストロベリーアイス』

いつみても元気いっぱいで
去年は1番人気でした












ちなみに今日のおやつは

コレでしたicon







最後までご覧くださり
ありがとうございました




にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です。
いつも応援ありがとうございます^^






  


2016年05月06日

キラキラ日差しを浴びて


日差しを浴びて綺麗に咲いていますicon
オリビア・ローズ・オースティンうらら






オリビア&うらら








最後までご覧くださり
ありがとうございます



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です。
いつも応援ありがとうございます^^



  


2016年04月09日

春乃


うどん粉病を発症した『春乃』

京成バラの和歌シリーズ3作目になります。







『宿りして 春の山辺に寝たる夜は 夢のうちにも 花ぞ散りける』     
 紀貫之。



この和歌は
(春爛漫な桜の花見をして) その山のふもとに宿泊した夜は 
(昼間の桜の印象が鮮烈で) 夢の中にまで桜の花吹雪が舞っていましたよ~ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
という 意味です。



なんだか夢の中を想像しただけで美しすぎて涙がでそうな気がします^^

でお迎えした桜ピンク色の『春乃』さんicon


◆うどん粉対策◆

①米のとぎ汁+黒砂糖で葉を拭く
②薬剤をティッシュに含ませ葉を拭く

できるようであればやってみたいと思います^^;



キレイに咲いてくださいね~icon




ところで

今年は骨折したので 行けなかったのですが
去年の桜吹雪が舞う様子は
目の前でハラハラ ハラハラと 本当にキレイでした。(大野川河川敷)





最後までご覧くださり ありがとうございましたicon



  
タグ :春乃バラ


2015年11月24日

次々に咲いています^^

雨もやんで出勤前の様子です^^

ストロベリーアイス 満開です!!



















夏の終わりに移植したバラが凄く元気で良かった~^^


写真だけですみませんicon
最後までご覧くださりありがとうございました^^icon









  


2015年11月20日

うららちゃん^^

門を入ると
アプローチ沿いに咲いています^^


うららちゃん^^   
小さいけどいつも咲いています^^ 
このバラを見ると元気になります^^






ゴールドバニー
あまり匂いがないと思っていたのに、
今回は良く香がしますicon





ストロベリーアイス

植え替えて この場所が気に入ったのか 
どんどんおおきくなっています。




  


2015年11月15日

ストロベリーアイス✿

いつもご訪問いただいて
どうもありがとうございますicon


昨日の
雨上がりの
ストロベリーアイス 

濃いピンクの覆輪(ふちどり)が可愛いですicon





こちらは フリージア^^


ベランダから庭を見下ろすと

フリージアの香りがしますicon








庭に出てみると  
 
雑草がicon

ホントにどうしてすぐ生えちゃうんでしょうicon


庭の手入れが嫌にならないようにバラを植えて
バランスをとっています(^^ゞ

どうせ しなくちゃいけないなら 楽しくないとね~ (^_-)☆

春が楽しみです^^



  


2015年11月10日

バラの香りがします^^



いつもご訪問いただいて
どうもありがとうございます。


今日のアプローチです

うららちゃんが可愛く咲いています^^



南側


うらら




ストロベリーアイス




フリージア








西側



アイスバーグ    ゴールドバニー


 グラハムトーマス  レディーエマハミルトン 





東側


ギーサボア



クロードモネ



ナエマ








最後までご覧くださり
ありがとうございました☆




  


2015年08月25日

風が強くて。。


台風、風が強かったですよね~icon



風雨も落ち着いたようなので 出勤しようと庭に出てみると

特大 脚立 と大きな脚立が 暴風雨で倒れていてicon

ちょうどその間に無傷で咲いていたicon
レディーエマ ハミルトンの蕾ちゃんicon




少しずれていたら 枝ごとポッキリといくとこでしたicon




玄関前の マチルダちゃんは

根っこごと浮かび上がっていましたicon
地面を踏んで 会社に行ったけど 大丈夫かな~icon





他にも玄関前のつるばら達がフェンスごと倒れていました
(外壁塗装したので 外したまま軽くとめてあるだけだったので)


雑草と格闘ばかりして バラをきちんとしていなかった私が悪いのですicon
バラさん達 ごめんね~

今週末は植え替え等しないといけないかもです ^^;






  


2015年08月05日

暑いけど。。


毎日暑いですね~^^

そんな中で 今 ポツポツと バラが咲いています

「オリビア」ちゃん「マチルダ」 ちゃん

春に比べると小さいけれど お顔は可愛いですよ~^^  



撮り忘れちゃったので  
春の写真を載せますね^^;



「マチルダ」

(5/10撮影)




「オリビア」

(5/6撮影)



やっぱり 春の方が可愛いかな~^^;