スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年06月07日

夕陽

のんびりと旅行写真の整理をしています。^^

グランドキャニオンの夕陽です



  


2014年05月24日

3日目③グランドキャニオン

 


グランドキャニオンつきました!!

今回の『アメリカ旅行』が決まった時、一番行きたかったのが
ここ『グランドキャニオン国立公園』



ここは夕陽の綺麗な
ヤバパイポイント



天候に恵まれて感謝!icon
名前にふさわしく雄大な大渓谷です!






時間が早かったので 近くのヤキポイントまで車を走らせていると
普通に道路脇に鹿ちゃんicon



こっちにもicon



ヤキポイントも絶景でした^^
ホピポイントは通行止めだったため(一般車両は入れないみたいです)

ヤバパイポイントに戻ることに



少しずつ色がかわっていきます。




主人達は高い所得意なので絶壁の上^^







あそこには・・・行けません~icon





どのくらい高いかというと・・・撮れませんicon













だんだん 色が濃くなっていきますicon












ヤバパイポイントの夕陽(*^^*)




明日は早起きして朝日を見にいくぞ~!!icon

  


2014年05月21日

3日目②ルート66



雲一つない空  まっすぐな道  良いですね~icon






US-93をひたすら南東にいくと、I-40との接続となるキングマン(Kingman)に到着。

ルート66(Route 66)= 国道66号線 (アメリカ合衆国) - 本来の意味。
アメリカ合衆国イリノイ州シカゴとカリフォルニア州サンタモニカを結んでいた国道(ウィキ)

キングマンからセリグマンへの道がルート66の1部だということになります^^







ハイウエイで早く行くかルート66でのんびり行くか迷ったのですが
夕陽の時間までにグランドキャニオンに着けばよいので
ルート66を選びました^^(図の赤い道)



とりあえず ガソリン補給♪ 
次にどこにガソリンスタンドがあるかわからないので
早め早めに補給しないと心配です




まずお店に行って給油番号とどのくらい購入するか伝える^^




ボタン操作して 給油します♪  慣れてきたようです。





icon   icon   icon   icon   icon   icon   icon




乾燥したまっすぐのこんな風景が続きます。。ブラピの映画を思い出しました^^






icon   icon   icon   icon   icon   icon   icon



キングマンからicon
86マイルほどでセリグマン15:30到着 






レトロなお店を発見!!



雀がでたりはいったりw 宿になっていました^^






おひるはここ。 『ROAD KILL CAFE』
ペプシコーラの量が凄いでしょicon
皆、これ飲んでいました


一つをシェアしないと、量が多すぎみたいです。。





icon   icon   icon   icon   icon   icon   icon




とうとうグランドキャニオンのロッジに着きました!!

『グランドキャニオンイン』に泊まりました。




ロッジでも可愛い感じで山小屋風のインテリアだったので良し^^icon


トイレとお風呂も清潔でした^^


一休みしたら 夕陽をみにいかなくっちゃ!icon





  


2014年05月21日

3日目①グランドキャニオンへ。


3日目、5/21(晴天)、グランドキャニオンへ向かいます。

iconiconicon 今日のルート iconiconicon
(270マイル約4時間)375km。5時間






icon   icon   icon   icon   icon   icon   icon   icon   icon   icon   icon






朝、ルクソールのバフェを食べる^^
オムレツ、フルーツがめっちゃ美味しいicon
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




ラスベガスへ別れを告げて (*´Д`)ノ~~☆:.・*.See.:you.:♪





9:00頃 
グランドキャニオンに向かって出発~icon 



ラスベガスをスタートすると、まずI-515からUS93-S(南行)に入ります。
この道は、フーバーダムへのつづら折りの道を抜けていきます。




荒野に青く水をたたえたダムが突如現れ、風景の美しさに心うたれました。icon






フーバーダムを越えるとそこからはアリゾナ。
乾燥した土地に背丈の低い小さな草が等間隔のように並んでいます。






少しするとUS-93は平原の中を延々とまっすぐにのびる道になります。
アメリカ西部らしい風景です。



写真は後でupしますね。