スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年05月24日

3日目③グランドキャニオン

 


グランドキャニオンつきました!!

今回の『アメリカ旅行』が決まった時、一番行きたかったのが
ここ『グランドキャニオン国立公園』



ここは夕陽の綺麗な
ヤバパイポイント



天候に恵まれて感謝!icon
名前にふさわしく雄大な大渓谷です!






時間が早かったので 近くのヤキポイントまで車を走らせていると
普通に道路脇に鹿ちゃんicon



こっちにもicon



ヤキポイントも絶景でした^^
ホピポイントは通行止めだったため(一般車両は入れないみたいです)

ヤバパイポイントに戻ることに



少しずつ色がかわっていきます。




主人達は高い所得意なので絶壁の上^^







あそこには・・・行けません~icon





どのくらい高いかというと・・・撮れませんicon













だんだん 色が濃くなっていきますicon












ヤバパイポイントの夕陽(*^^*)




明日は早起きして朝日を見にいくぞ~!!icon

  


2014年05月21日

3日目②ルート66



雲一つない空  まっすぐな道  良いですね~icon






US-93をひたすら南東にいくと、I-40との接続となるキングマン(Kingman)に到着。

ルート66(Route 66)= 国道66号線 (アメリカ合衆国) - 本来の意味。
アメリカ合衆国イリノイ州シカゴとカリフォルニア州サンタモニカを結んでいた国道(ウィキ)

キングマンからセリグマンへの道がルート66の1部だということになります^^







ハイウエイで早く行くかルート66でのんびり行くか迷ったのですが
夕陽の時間までにグランドキャニオンに着けばよいので
ルート66を選びました^^(図の赤い道)



とりあえず ガソリン補給♪ 
次にどこにガソリンスタンドがあるかわからないので
早め早めに補給しないと心配です




まずお店に行って給油番号とどのくらい購入するか伝える^^




ボタン操作して 給油します♪  慣れてきたようです。





icon   icon   icon   icon   icon   icon   icon




乾燥したまっすぐのこんな風景が続きます。。ブラピの映画を思い出しました^^






icon   icon   icon   icon   icon   icon   icon



キングマンからicon
86マイルほどでセリグマン15:30到着 






レトロなお店を発見!!



雀がでたりはいったりw 宿になっていました^^






おひるはここ。 『ROAD KILL CAFE』
ペプシコーラの量が凄いでしょicon
皆、これ飲んでいました


一つをシェアしないと、量が多すぎみたいです。。





icon   icon   icon   icon   icon   icon   icon




とうとうグランドキャニオンのロッジに着きました!!

『グランドキャニオンイン』に泊まりました。




ロッジでも可愛い感じで山小屋風のインテリアだったので良し^^icon


トイレとお風呂も清潔でした^^


一休みしたら 夕陽をみにいかなくっちゃ!icon





  


2014年05月21日

3日目①グランドキャニオンへ。


3日目、5/21(晴天)、グランドキャニオンへ向かいます。

iconiconicon 今日のルート iconiconicon
(270マイル約4時間)375km。5時間






icon   icon   icon   icon   icon   icon   icon   icon   icon   icon   icon






朝、ルクソールのバフェを食べる^^
オムレツ、フルーツがめっちゃ美味しいicon
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




ラスベガスへ別れを告げて (*´Д`)ノ~~☆:.・*.See.:you.:♪





9:00頃 
グランドキャニオンに向かって出発~icon 



ラスベガスをスタートすると、まずI-515からUS93-S(南行)に入ります。
この道は、フーバーダムへのつづら折りの道を抜けていきます。




荒野に青く水をたたえたダムが突如現れ、風景の美しさに心うたれました。icon






フーバーダムを越えるとそこからはアリゾナ。
乾燥した土地に背丈の低い小さな草が等間隔のように並んでいます。






少しするとUS-93は平原の中を延々とまっすぐにのびる道になります。
アメリカ西部らしい風景です。



写真は後でupしますね。



  


2014年05月21日

2日目⑤ラスベガスの夜景☆



ラスベガスでしたいこと その2

iconパリスタワーからの夜景と噴水icon
をみること!!



ということで
ラスベガスの夜景iconです。


360°全部 綺麗です~icon




パリスタワーエレベーターに乗り込み、
自分が高いところが苦手だということを思い出しました。icon
前半分ガラス張りですicon



おとなしくしていると隣に静かに立っていたカップルの
外人さんから(男性)「ワッicon」と言われて
ビックリしちゃいました。icon



ストリップ通りがキラキラしています~icon

あっルクソールの光も見えますネicon





高級ホテル 『ベラッジオ』 が見えます



噴水ショーが始まりましたicon
リアルタイムで見ることができて感激です^^



24時だというのに沢山の人がショーを見ていました。



さぁ そろそろホテルに戻って


ラスベガスでやりたいこと その3

スロットマシンで遊ぼ~iconっと
。。 o(^^o)(o^^)o





ルーレットとかポーカーとか手はだせません^^;


勝ったり負けたりしながら 1時間ほど遊べて面白かったです^^




さぁ明日は グランドキャニオン!!

お楽しみに~♪

  


2014年05月21日

2日目④『BUCA』/ラスベガス



ホテルで一休みして ネオンが煌めくころ街へicon


ラスベガスでしたいこと!その1

夜の街で『icon美味しいものを食べる!icon


お腹が空いたので
感じの良いお店発見!!


『BUCA』
 
 













お店の雰囲気も良いですし、
女の子も可愛くてフレンドリーicon



グラスも貰えたので、思い出に持って帰りました (^^ゞ




街を見て回り





見て回りながら




パリスホテルに向かいました~^^


というのも



ラスベガスでしたいこと その2

iconパリスタワーからの夜景と噴水icon
をみること!!

だから^^


  


2014年05月21日

2日目③ラスベガス



ラスベガスホテル群が見えてきましたicon





ホテルまでのワンウェイの詳細をアイパッドで確認して
スムーズにI-15を降りラスベガス大通り(ストリップ)へ。




*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・



iconラスベガス ストリップ周辺 主要ホテルicon

(Las Vegas Web Japan参照)




ラスベガスのルクソールが今回のホテル
『ルクソール』 
(入口(左)から2つめのホテルです)






 両隣のエクスカリバーとマンダレイベイと接続する
無料モノレールと連絡通路が通っていて、
またラスベガスの中心 フォーコーナーまで
無料のバスが運行しています。icon




ピラミッドの室内はこんな感じ^^ 窓が斜めでしたw



エジプト風でした^^ 





こんな変わったホテルの方が想い出に残りやすい?(笑)

値段の割に広くて良かったと思います^^



*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・


ちょっと街並み観光~♪


隣のホテルまでの連絡通路

今回、何度ここを通ったかわかりません。(笑)

写真はエクスカリバーホテルです。
お城のようですね^^







*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



夜はネオン煌くストリップ通りを歩き


美味しそうな お店『BUCA』へ


  


2014年05月21日

2日目②ロス→ラスベガス


おはようございます(*^^*)

ホテル朝食は手作りワッフル、メチャ美味しかった*\(^o^)/*




途中で回転させます。この機械欲しいくらいです。icon



温かくて柔らかくて7枚ペロリicon
外国のお客様にも好評でした!!

(実をいうと、一枚コロコロっと落としちゃって残念icon






食事のあと、ラスベガスへ向かって出発!!本日のルート
icon天気も良くていいドライブ日和です♪icon



icon   icon   icon   icon  




右側走行を気を付けながら 走っていると
バーストの町に到着~icon


休憩してコーヒータイム♪icon



アウトレットの店もあります





お腹がすいたので
Denny'sの店に入ってみる。


とりあえず2皿注文してドリンク3つ^^icon

量が多くて3皿は無理です^^;









早いのですがここで
ガソリン補給してみることに。


う~んうまくできなかった。
次の場所でトライしてみよう~icon


icon   icon   icon   icon  




砂漠の道が続きます







icon   icon   icon   icon  







ラスベガスホテルに着く前に
ガソリン補給を。






☆アメリカでのガソリン補給の仕方☆ 

一度お店のカウンターに行って、
何番を使用するか、どのくらい必要か 先に言わなくちゃいけないみたいです。











ラスベガスのホテル群が見え始めても
ワンウェイがわかり辛かったので このガソリンスタンドで
ナビとアイパッドでホテルまでの詳細確認
このアイテム ホント助かりましたicon








   


2014年05月20日

2日目①ラスベガスへのルート



●朝食はホテルでとってicon
8:00ラスベガスへ向かって出発~icon




icon今日のルートicon
ラスベガスまで269マイル(450k約5時間)










●I-105への乗り方(意外と迷子になるらしいので)

ホテルを出てから 一度空港(LAX)方面に戻り
Sepulveda Blvdを南下して
空港の滑走路の下をトンネルでくぐります。
トンネルをくぐり終わった交差点を左折すると
そこがI-105のエントランスですicon









ロサンゼルスからラスベガスへは
I-105E → I-605N → I-10E → I-15N で走るのですが
●I-605の入り口は気を付けたほうがいいみたい





 




ドライブは順調に続きます~♪ icon   icon  icon  icon


  


2014年05月20日

1日目①ロス到着



1日目

19日 18:26  ロサンゼルス空港着!!



ちょっと肌寒いですね~^^

(日付変更線を通過するので1日前の5/19日になっています)

 
まずレンタカーicon借りにいかなくちゃ!! 



ネットで予約したのはダラー営業所



↓営業所は日本でグーグルマップで位置確認してきました^^ 
営業所までは距離があるのでシャトルバスが出ています。icon




シャトルバスの乗場は出口出てすぐ左側に行くとバス停があります。。








バスから見るロサンゼルス。icon
アメリカに来ちゃった!ってちょっと感動~♪





営業所に着きました^^
 







営業所では
ドライバーの追加と(^^ゞ
保険の追加をお願いしました。

(レンタカーの借り方)



゚・*:.。..。.:*・゚φ(.. ) ・*:.。..。.:*・゚



その後、契約書をもらい 駐車場へ。

日本だとiconは持ってきてくれるんだけど
アメリカでは自分で探しにいくんです。icon
車が多くて探すのが大変でした。icon



今回行動を共にするのはこの車icon
折角なので日本車以外を選びましたicon






ちょっとだけ説明書を読んで
出~発!!




icon   icon   icon   icon  




✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨






ロスには夕方到着するので上の地図でもわかるように
ホテルは営業所のそばに予約していました(笑)icon

 Traveloge Hotel

 にチェックイン して一安心icon




このベッドが二つあります。


空港から近くて値段も手ごろで便利が良いと思います


どのドアの前にもかわった鉢が飾られていました
なんという名前でしょう。w


小さなスペースも真似したいicon






✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨



チェックインしていると
娘のアメリカの友達夫婦がお迎えに来てくださって
一緒におススメのお店へicon




マリナ・デル・レイそばの
『チーズケーキファクトリー』
というところです。
名前から美味しそうでしょ。icon



もう少し早い時間だと窓から見える夕景も素敵だということです。
(結構レンタカーを借りる手配が時間がかかってしまったので残念。)







写真が暗くてよくわかりにくいのですがicon



5人でシェアしながら食べました

もう少し料理の方をセーブしとけばよかった^^;

最後に



チーズケーキが美味しかった^^





明日は iconラスベガス!!icon


お楽しみに~♪




  


2014年05月19日

羽田空港♪

東京モノレールに乗って羽田空港へやってきました。





ネットでアメリカ滞在の際使える
グローバルWi-Fiとアイパッドを頼んでいたので早速受け取りにいきました。
これは物凄く役にたちました。


航空券もネット予約していたので
チェックインして、荷物を預けて
4階のレストラン街へ。



せたがやラーメンをいただきました(*^^*







羽田空港 国際線ターミナル マップ



羽田空港から夜中に出発予定です。

期待でワクワクして 目もパッチリですo(^^o)(o^^)o




写真を沢山撮ってきますね。

いってきま~す♪  


Posted by marurun at 20:00Comments(2)東京