2014年05月13日
旅の荷作り、服装
スーツケースに洋服や下着等 必需品を入れ始めました^^
いつも手帳に チェックリスト を作っていて用意しますが
携帯のメモで管理しても 書き込みやすくて便利ですね(*^^*)v
着替えの洋服はどうしよ~太っちゃって似合わない(^^ゞ
タグ :旅の荷作り
2014年05月13日
『コーネリア』
出勤途中、車中の会話。。
義父「・・バラ ピンクだったねw」
私 「キャーー!!(o_ _)ノ彡☆ばんばん
私・・しつこいくらい 『白バラが咲く』って言ってましたよね?^^A;」
義父「言いつのってたw」
「(蕾の色)オカシイナ~って思ってたんじゃ。w」
(私もです)
すごく多花性の白バラのつもりで、
3ヶ月遅れて、周りにピンクと赤 植えたんですが
(この時点で和風庭への遠慮はどこに?ww)
まだ小さいし咲かないかも だから
ピンクだらけになることは内緒にしておこう。。。
さて 気を取り直して
裏口 アーチに絡めているコーネリア
たくさん蕾がついていたんだけど
この雨で咲きました!!

う~ん、、ピンクだらけのお庭になるかも(爆)
義父「・・バラ ピンクだったねw」
私 「キャーー!!(o_ _)ノ彡☆ばんばん
私・・しつこいくらい 『白バラが咲く』って言ってましたよね?^^A;」
義父「言いつのってたw」
「(蕾の色)オカシイナ~って思ってたんじゃ。w」
(私もです)

すごく多花性の白バラのつもりで、
3ヶ月遅れて、周りにピンクと赤 植えたんですが
(この時点で和風庭への遠慮はどこに?ww)
まだ小さいし咲かないかも だから
ピンクだらけになることは内緒にしておこう。。。
さて 気を取り直して
裏口 アーチに絡めているコーネリア
たくさん蕾がついていたんだけど
この雨で咲きました!!

う~ん、、ピンクだらけのお庭になるかも(爆)
タグ :コーネリア
2014年05月13日
あら??
雨上がりの気持ち良い朝窓をあけてビックリ

そうなの・・・うすうすは・・感じていたの・・・
蕾の感じが・・・なんとなく
薔薇庭のスタートラインとしては、和庭を邪魔することないように
塀は白バラで飾ること。
でも あら??
コレって
もしかして
ピンクのサマースノー??
****************追記******************
記憶違いじゃない写真を撮っているとき

知らないおばちゃんが後ろから
「それ いいねっ いいよっ 可愛い~」と誉めてくださいました。w
