スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2017年02月19日

寒肥♪


記事にしていなかった寒肥の写真をアップしますね~^^
寒肥というのは12月から2月の寒い時期に植物に与える肥料です。


寒い間はバラも休眠期なので成長はありませんが
土に与えることによって 
ゆっくりと植物に吸収される状態になります
春に成長に欠かせないものです^^


今年はキチンと肥料をあげてみたかったので
「牛ふん」と「油粕」をあげてみました
ヽ( ´∇`)ノ ~



肥料の与え方は色々ありますが
私は円形に浅く穴を掘って施しました^^







「牛ふん」の匂いとか心配でしたが
全くにおいませんでした^^

土もふかふかになるそうです^^









↓このあたりには 白いバラと紫系のばらと淡いピンクのバラを植えています^^





春が楽しみです~ ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
















  
タグ :油粕牛ふん


Posted by marurun at 23:00Comments(0)★バラ