スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2016年04月22日

雑草対策


別にすきではありませんが
どうしても草むしりがしたくて 

というのも

一本も雑草がはえていなかったのにicon


この場所だけでも つる植物がいっぱい生えています。
このままだとジャングルになりますicon

ヤブガラシ ヘクソカズラ 等々・・






それで 介護歩行器2を庭に出して
そこに座ったまま柄の長いクワでチョコチョコひっかいてみました。



それが意外と良い仕事をするのに気を良くしていました。


iconコレ


でも、
炎天下で抜いた雑草を乾かした後に
『雑草を袋に集める』という作業を怠ったため


昨日の雨で
元通りに根付いたのではないかと
心配していますicon






よく考えると介護歩行器は
↓のような除草椅子の役目をはたしていたんですね。

足が良くなったら これがあると便利かも^^





ご覧区ださり ありがとうございましたicon





  


Posted by marurun at 22:13Comments(0)庭の花たち

2016年04月19日

ミヤマキリシマ♪



相変らず 余震があり心配ですが

庭のミヤマキリシマが 紅く満開です^^






アマドコロも 雑草の中で可愛く咲いています





ご覧くださりありがとうございました☆


  


Posted by marurun at 16:00Comments(0)庭の花たち

2016年04月05日

4月の庭~♪

今日、整形外科に行ってきました。

変化はありませんが
とりあえず順調なようです~(*^^*)


病院から戻り、久しぶりの庭~♪

娘が庭の様子を撮ってくれましたicon


黄色のビオラです^^





白いアリッサムの向こうにブルーのネモフィラが見えます



白いハナニラ
と紫のビオラ



ハナニラが満開です!!毎年一人生えします^^








紫のビオラの後ろに咲いているラベンダーは 「花うさぎ」という名前です^^
背が低めで可愛くて乾燥に強いので









近くのバラにも蕾がついていました^^

こちらは

白い『デズデモーナ』

向こうに白いルピナスが見えますicon



こちらも
白い『クリスティアーナ』 



楽しみですicon

キレイなバラを紹介できたら良いですね^^




最後までご覧くださり ありがとうございましたicon





  


Posted by marurun at 22:01Comments(0)庭の花たち

2016年03月17日

1週間ぶりに^^




1週間ぶりに庭を歩いてみると
ハナニラがもう沢山咲いていて 春を感じました^^
icon(ラベンダー色のビオラの中の白い星形の花です^^)


向こうの黄色いビオラの中は白い水仙です^^icon





ばらを試行錯誤しながら育てている段階なので
自分で言うのもなんですが
真面目にコツコツと寒い中、剪定、誘引、草むしり。。。

庭のバラすべてに消毒をして
肥料やったりオルトラン撒いたりして
とりあえず葉っぱが増えても大丈夫なようにして

安心した次の日

骨折しましたicon 
(何やってんだかicon



実家の母に満開の水仙を見せたかったのに
そのままになってしまってicon


庭にでないまま ピークをすぎてしまいそうでicon
慌てて電話して、今日姉に連れてきてもらいました^^;


向こう側にも咲いています^^
来週はもう終わりでしょうね^^;




可愛いティータティータ






ペーパーホワイトと バラ『オリビアオースティン』の赤い葉




こちらは『ヒナソウ』

小さくて可愛いんですよ~^^





母にも喜んでもらえたし、当分は大人しくしておこうと思います


多分 もう 2か月は草むしりできないと思うのでicon
ジャングルになると思いますicon




最後まで読んでくださり ありがとうございましたicon



  


Posted by marurun at 19:34Comments(0)庭の花たち

2016年03月11日

水仙♪



スノーフレークが可愛く咲いています^^







こっちは ティ-タティ-タが咲き始めました^^




2つとも小さくて可愛いです^^icon

水仙は何もしなくても毎年咲いてくれるから嬉しいです^^


  


Posted by marurun at 21:23Comments(2)庭の花たち

2016年03月06日

庭作り♪


庭の水仙、掘り起こして場所移動したため(?)
開花時期が遅れて 今 満開です!!

『ペーパーホワイト』という種類です^^






そして
今年のビオラは ラベンダー色が多いです^^











去年6月、切った沢山の枝と、枯葉置き場の一角を全部片づけて


(2015.06.15撮影)


週末を利用して除草をして

今、白とラベンダー色のバラコーナーにイメージチェンジ中~♪


春が楽しみですicon




  


Posted by marurun at 23:56Comments(0)庭の花たち

2016年02月10日

2月の庭♪


こんばんは~^^

久しぶりの更新です^^;






毎日時間をみつけては庭の手入れをしています^^








日本水仙もほとんど終わり 今 黄水仙がキレイに咲いていますicon




このまま雑草が生えないと良いのですがicon



ご覧くださり ありがとうございましたicon






  


Posted by marurun at 21:32Comments(0)庭の花たち

2016年01月31日

パーシーカラー✿





久しぶりにガーデニングをしました^^;

元気の良い芽が出ているバラあり、眠っているバラあり、
なんだか元気のないバラあり・・・

春はどうなることでしょう:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


去年植えたパーシーカラー
今年もキレイに咲き続けています^^♪






あっこれは閉じた状態です^^;

ご覧くださりありがとうございました☆



  


Posted by marurun at 21:52Comments(2)庭の花たち

2016年01月08日

ガーデニング♪




真冬じゃないみたいですね~^^

今、水仙が満開です


ペーパーホワイト




日本水仙










今年の冬は暖かくて剪定、誘引も楽しいです^^

春の様子を想像して色合わせを考えるのが楽しいですね。o(^-^)o


iconコーネリアが咲いています。色が濃いです^^







最後までご覧くださりありがとうございましたicon






  


Posted by marurun at 23:58Comments(0)庭の花たち

2015年08月20日

どっちかな~?


今朝もお隣の家の方からフェンスの掃除icon

ヤブガラシを取ったあとに 
これまたしつこそうな雑草が絡みついていました

ネットで調べてみると 似た雑草が2つ。

『ガガイモ』 『ヘクソカズラ』
どっちなのだろう?


フェンスに行ってみると・・


ありがたいことに 2種ございました~icon



証拠品




たぶん 左がガガイモ  右が ヘクソカズラicon


昨日のヤブガラシも 今日の2種も なんとまあツヤツヤとicon


端っこだからいいやと見て見ぬふりしていたけど・・
フェンスの内側から根こそぎやっつけないといけないですね~

う~ん どうしよう^^;







  


Posted by marurun at 12:22Comments(0)庭の花たち