スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2017年02月26日

和風の庭♪


バラの剪定誘引も終わり
一安心です^^ 




我が家には南側はメインの和庭があります。
数年前までは義父がいつも剪定をして綺麗にしていましたが
歳老いてもう何もする気がおきないようです。




ど素人の私がこだわりのある庭を

中途半端に手伝っても満足いかないだろうし

というか、まず時間もないので、
無理^^;icon


義父が好きなようにするだろうと
お任せしていました


でもふと見ると
和庭が咲き終わった水仙で溢れかえり凄いことに。icon


これからの季節は雑草も増え始めるので
そろそろ本格的に管理しないといけないかなicon と



一度には無理なので
とりあえず 和室の前の分から
雑草を取り 他の場所で増えた竜のひげを移植して
縁取りを作りました 

週末しか作れませんが
風情を出すように作れたら良いな~と思っていますicon










  
タグ :和風の庭


Posted by marurun at 23:00Comments(0)庭の花たち

2017年01月26日

パンジー♪




今週も忙しかったんだけど

キリがついたので
明るいうちに帰ってこれました~^^


パンジーがキレイに咲いてますicon




  


Posted by marurun at 22:53Comments(0)庭の花たち

2017年01月21日

日本水仙♪


バラのお世話がしたくても 仕事が忙しくて
待ちに待った週末の寒い事といったらicon



それでも 少しバラの剪定 寒肥 を続けました^^




一つずつバラにきちんと向き合うと 
つい見落としていた可哀想なバラを発見icon



やっぱり 木の陰 建物の陰に植えたバラはシュートもなく
枝の色も薄いですね^^; 


ごめんごめんicon



icon日当たりの良いところへ移植しました^^icon

春には元気になってると良いのですが。。^^






日本水仙~icon




満開です~icon







ご覧くださりありがとうございましたicon






  
タグ :日本水仙


Posted by marurun at 21:06Comments(0)庭の花たち

2017年01月04日

庭はじめ♪



今日も良い天気~icon

今年 初めてガーデニング~icon





ラベンダー色大好きicon

日差しの中でキラキラ輝いています~icon





ぺーパーホワイトもicon






暖かくて春みたい^^

四季咲バラも咲きだしそう^^;




  
タグ :庭はじめ


Posted by marurun at 16:29Comments(0)庭の花たち

2016年12月23日

水仙~♪


ペーパーホワイト
満開になっています~icon









  


Posted by marurun at 22:00Comments(0)庭の花たち

2016年11月29日

ガーデンシクラメン♪♪


あっという間に時間がすぎますね。。
家の片づけしていたら庭にまで手がまわらず
雑草は生えるし 葉は虫に食べられるicon


ガーデニングしていたら
家の中はすぐ散らかって
手がつけられなくなりますicon


身体が最低あと2個は欲しいな^^

仕事用と遊び用^^♪   なんちゃってw





バラもペットも愛情掛けて可愛がらないと
色艶悪くなりますよね~


自分にも手をかけないと
もうホント色艶悪くなり放題だし・・・


何の話だっけ?

そうそう ガーデニング(笑)



義母がデイケアに行く時、アプローチを
ケアスタッフさんが補助して行ってくださるんですけど
その時に「お花可愛いですね~」と声掛けされると
嬉しそうな顔をしています。


これは もう少し頑張ってみようかと
ガーデンシクラメンを植えてみました。



庭を優しい色でまとめたいのでソフトピンクをチョイス^^





でも濃いピンクも可愛い^^




バラの時期が終わっても庭を明るくしてくれるといいな~icon


明日は月末ですね。がんばりましょう~icon






  


Posted by marurun at 23:00Comments(0)庭の花たち

2016年07月02日

コンカドール♪



こんばんは~♪
今朝も雑草2袋やっつけました~♪
凄いんですホント^^;

さて
西のほうの「陽だまり花壇」には黄色のバラを植えていましたが

その端のほうにバラが終わってから咲くように

「カサブランカ」の黄色バージョンというのでしょうか

「コンカドール」を2球植えていました

それが今 満開です!

ものすごく大きくてびっくり!!
カサブランカより大きいんじゃないでしょうか?




そして房咲っていうのかしら
3つも4つも咲くんです
思っていた以上の咲きっぷりで嬉しいicon




香りもカサブランカみたいにとっても良い香りですicon

植えていたら来年も咲きますよ~
いかがですか^^


それでは また明日も頑張って草むしりします。。

ホント 凄いんです^^;

おやすみなさい~♪




  


Posted by marurun at 23:27Comments(0)庭の花たち

2016年05月29日

芍薬~✿


久しぶりの投稿です~^^;

立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花 等と申しますが

我が家に唯一の芍薬 今年も綺麗に咲いてくれました^^


  


Posted by marurun at 23:50Comments(0)庭の花たち

2016年05月17日

ジギタリスでした^^




去年の6月のことですが、
こぼれ種で沢山の双葉が芽を出していました。


雑草か?1本だけ咲いていたジギタリスの苗か?
わからないなりに育てていたのですが

あまりに多いので
「雑草だったらごめ~ん」と言いながら姉のところにも
市販されているポット苗ぐらいに育ったのを20個以上^^;



やはり ジギタリスでした^^

今満開です^^












去年はある程度大きくなるまで見ないふりして
塀の前は草だらけになってました。。

今年はどうしようかな~^^;







最後までご覧くださり
ありがとうございました



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です。
いつも応援ありがとうございます^^





  


Posted by marurun at 23:48Comments(2)庭の花たち

2016年04月27日

レンゲツツジ



松葉杖が楽に使えるようになり
そろそろ1本にして練習してみようかな~と思い立ち
さぁ どちらに持てば良いのか疑問に思った私は
聞いてみました。


マルルン「ねね Dr. House って どっちの足が悪かったっけ?」
マルルンP 「う~~ん かな?」


マルルン 「 どっちに持ってた?o(^-^)o」
マルルンP 「右♪



ということで


とうとう
松葉杖1本で軽く歩けるようになりましたicon

でも, 昨日頑張ったので
今日は少し足がだるいですicon

ゆっくり進化したいと思いますw





来週は松葉杖なしで歩けるといいな~ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:




icon晴れた日に撮ったレンゲツツジです

今年はキレイですicon


(4/24)



今日もご覧くださりありがとうございましたicon



  


Posted by marurun at 22:02Comments(0)庭の花たち