2017年10月21日

ゾエア☆



我が家では

苔とり専門のヤマトヌマエビさんが2匹いますが



最近、2匹のうちの1匹が 抱卵していました







2日程前から 

水槽内を何か浮遊しています

これはもしかしてicon

「ゾエア」ちゃん?



ゾエア☆



汽水(海水に近いもの)の濃度を上げてあげると
今朝沢山放出されていました



↓ 3匹見えますね^^

ゾエア☆





大潮かな?



調べてみると 昨日20日が新月でした




(毎回 大潮の時にゾエアが生まれています。
水槽内でも大潮だということがわかるのでしょうか??)





ゾエア☆



個人の家でのヤマトヌマエビの繁殖は不可能に近いんです
ほとんど着底するまえに☆になってしまいます。





稚エビになるには

温度とかPHとか水流、酸素etc....とか

めちゃくちゃ難しいようです^^;




1っ匹でも稚エビにならないかな~^^;





ご覧くださりありがとうございましたicon














同じカテゴリー(ベタ&エビ)の記事画像
稚エビちゃん♪
メダカの赤ちゃん^^
ベタちゃん^^
ジョウビタキ(メス)
自分探しの旅♪
可愛い~^^
赤ちゃん増えた^^
オトシンが・・・^^
少し色づいた?
Baby♪
同じカテゴリー(ベタ&エビ)の記事
 稚エビちゃん♪ (2017-12-12 22:00)
 メダカの赤ちゃん^^ (2017-08-30 20:00)
 ベタちゃん^^ (2017-08-22 22:55)
 ジョウビタキ(メス) (2017-03-02 23:00)
 自分探しの旅♪ (2017-01-16 23:58)
 可愛い~^^ (2016-12-30 22:00)
 赤ちゃん増えた^^ (2016-12-21 22:00)
 オトシンが・・・^^ (2016-12-12 23:58)
 少し色づいた? (2016-12-07 23:47)
 Baby♪ (2016-12-04 23:55)

Posted by marurun at 15:37│Comments(0)ベタ&エビ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。