2014年04月21日

国際運転免許の取得方法♪

初トライ!

今日 ゲットしてきました!icon


国際運転免許の取得方法♪





***************追記*****************




 ◆国際運転免許の取得方法◆



窓口でもらう申請書類に記入して

国際運転免許の取得方法♪


<申請の際に必用な書類>

①運転免許証
②パスポート
③印鑑
④手数料2400円

と一緒に提出します。



国際運転免許の取得方法♪




一時間ぐらい待つと即日交付されますよ~(*^^*)v
(詳しくは運転免許センターにお尋ねくださいね♪)





同じカテゴリー(旅の準備)の記事画像
スーツケース発送~♪
旅の荷作り、服装
ホテル予約ファイル♪
ESTAが必須♪
ウォーキングシューズ♪
航空券予約確認書♪
旅の計画・予約
レンタカーの借り方♪
海外での運転に必要なもの
同じカテゴリー(旅の準備)の記事
 スーツケース発送~♪ (2014-05-16 12:00)
 旅の荷作り、服装 (2014-05-13 17:38)
 ホテル予約ファイル♪ (2014-05-12 23:59)
 ESTAが必須♪ (2014-05-11 13:30)
 ウォーキングシューズ♪ (2014-05-11 01:04)
 航空券予約確認書♪ (2014-05-04 19:59)
 旅の計画・予約 (2014-05-01 11:30)
 レンタカーの借り方♪ (2014-04-29 22:08)
 海外での運転に必要なもの (2014-04-27 07:59)

Posted by marurun at 18:43│Comments(4)旅の準備
この記事へのコメント
着々と準備が進んでますねっ!

道路が反対だから右左折、気をつけてね。
Posted by あゆんこ at 2014年04月22日 12:19
☆あゆんこ様

多分、荒野の直線のところだけでしょう~^^;

ワンコの餌とかおやつ、トイレシート・マナー用品とかも準備完了~♪
Posted by マルルンマルルン at 2014年04月22日 13:37
ワンちゃん達はどなたとお留守番?

実は私も今朝から大腸ファイバー検査のため病院に来てるのですが、自分のこともさることながら、ノワを預けるのにあれこれ昨日から準備して、朝イチで美容室にお願いして来ました。
ホテル行きにならず、迎えられる時間に戻れるといいなぁ。。
Posted by あゆんこ at 2014年04月25日 12:02
☆あゆんこ様

大腸ファイバー検査 ちゃんと調べてもらったら安心ですね!


ワンコ達、最近会社に連れていってないので、
5匹両親と夕方まで過ごしています。。

水と餌だけお願いしています。

トイレもなんとか1階と2階のトイレ場所でしているようです。

家中走り回り、時々庭にも放しているみたいで、
なんとかなりそうです。(汚れますが^^;)

夕方からは 娘にお願いしています

そのトイレ場所を掃除してシート設置などを娘に頼むのが
5匹ですから、ちょっと気がひけます^^;

いつもは何度も取り替えられる薄くて安いのを使っていますが
取替え回数が決まってきそうなので
厚くて吸収の良い何回も使えそうなシートを購入しました。^^;

なんとか なるかな~^^;
Posted by マルルン☆マルルン☆ at 2014年04月25日 14:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。