2015年06月11日
2015年06月11日
メイアンのバラ✿



今日は雨の中

車の乗り降り介助、歩行器の収納だけでも濡れてしまいます

こんな日でも患者さん多いから・・皆 大変そうです。

健康が良いですね^^
こちらは 昨日撮ったバラです。
赤いバラは色が上手にでませんが
もう少し深くてビロードっぽいです^^
『フランシス・ドュブリュイ』
もの凄く良いダマスクの香りです

(27.06.10撮影)
メイアン社のバラですが
1894年 2代目フランシス・デュブレイユが
作出したバラに自分の名前を付けたそうです
そのくらい思い入れの強い花なんですね

3代目は有名な赤バラ作出者
アントワーヌ・メイアン(愛称パパ・メイアン)です^^
(1963年発表)
フランシスデュブレイユの娘クローディアが(パパメイアンの妻)
1945年に発表したのが 有名な黄色いバラ『ピース』
だそうです。
世界中で何十年も愛されるバラを
家族で作り出しているなんて凄いですね~

4代目 『マイガーデン』(ソフトピンク)(2008発表)
妻『マヌーメイアン』(ローズピンク)(1979発表)
今は 5代目 アラン・メイアン代表さん
素敵な青バラ(紫系)とか作出して欲しい^^
メイアン社の薔薇の中には
ピエール・ド・ロンサール等があります^^


お風呂の蛇腹蓋 ブラシ洗い2個
お風呂の鏡のウロコとり 2枚
あまり取れなかったけど完了 ^^;