スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2015年11月15日

ビックリ!!




超~ビックリ!!


お天気になったのでicon
ベタ水槽icon、を洗うことにしましたicon



ベタ水槽の横に 
あまった水草だけ入れた
小さな丸いガラスの水槽がありましたが




先程、キレイだけど水替えをしようとすると・・・



   何?  

何か動いてるicon






どうして? ?





稚魚が生まれてる~icon




普通 水草は毎回 さーっと水洗い、コケがついているときは
手で取って新しいベタ水槽にいれるのですが・・



たまたま  あまった水草を 乾燥させたらいけないと
水を張って置いていました



一週間カウンターの上で水草だけ入れて飾られていたので
天敵がいなくて良かったのでしょうね。。
ヒーターもなく冷たかったかもしれないのに・・・


(水草をベタ水槽や他の水槽に入っていたら
卵や赤ちゃんは食べられていたかもしれません。)



ネオンテトラの繁殖は難しいらしいので

多分 両親は 先月購入した
4匹いる熱帯魚のゼブラフィッシュでしょう^^;



画像を探してみました^^

シュリの後ろにいる ネオンテトラより少しだけ大きい熱帯魚(最大3~3.5cmぐらい)




(10/27撮影)


拡大してみますね^^

尾ひれまでシマシマのゼブラフィッシュです^^






ビックリ ハッピーな出来事でしたicon



当分水替えはできそうにありません(*´艸`*)







最後までご覧くださりありがとうございましたicon



  


Posted by marurun at 15:29Comments(0)ベタ&エビ

2015年11月12日

あら?



いつもご訪問いただいて
どうもありがとうございますicon




あら?






あらら?







何かいる??








Baby が生まれた~~!!







「ましろちゃん」の子供です^^icon

「ひーちゃん」はまだ抱卵していますicon


今日は歩いている稚エビが少ないように思えて
ちょっぴり不安ですicon

ちゃんと 育ってくれれば良いのですが。。






最後までご覧くださり ありがとうございましたicon




  


Posted by marurun at 20:34Comments(0)ベタ&エビ

2015年11月09日

エサをあげると・・


ネオンテトラちゃん






咥えて泳ぐ姿が可愛いです^^icon






ご覧くださりありがとうございましたicon



  


Posted by marurun at 22:46Comments(0)ベタ&エビ

2015年11月06日

抱卵 キター!!



可愛いレッドビーシュリンプ





向こうからくる一匹のレッドビーシュリンプ






ガラス面に登っておなかを見せてくれました~   あ”っ何かある!






そのあとも悠々と歩いていきました~






お腹に卵がありそうですね~





今 2匹が抱卵しています。

孵化するといいな~icon







  
タグ :抱卵


Posted by marurun at 00:38Comments(4)ベタ&エビ

2015年11月01日

進化した水槽~♪




今日の 60cm水槽~♪

カイエンがいる筈です。隠れてるのかな^^;







・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



今日は休日だったので
朝から30cm水槽を洗いました。



この水槽では中に仕切りを作って ベタを2匹飼っていました。icon


タラ           ベム





この水槽だけはまだ砂利のままだったのですが
やはり ソイルの方が水質が安定してキレイが続くようだったので
SOILにかえました。



すみれ       ベム




すみれちゃん大喜びicon







ベタ水槽~左から


シュリ        ピーチ       タラ    です^^






みんな可愛いです^^icon



最後までご覧くださりありがとうございましたicon







  


Posted by marurun at 01:14Comments(0)ベタ&エビ

2015年10月31日

グロッソスティグマ✿




marurunn Pさんが38cmのこんなものを買ってきた







どこに行こうとしているのだろう~w







こちらはシュリ君icon






そう、この水草 ~グロッソスティグマを植えるために購入~icon

小さくて 植えてもすぐ浮かんできちゃうんですicon








まだ 少しですが・・ どんな風になるのか楽しみです^^






ご覧くださり ありがとうございました☆





  


Posted by marurun at 09:08Comments(0)ベタ&エビ

2015年10月29日

レッドビーシュリンプ♪



こんばんは~^^

60cm水槽 初めは3つにわけてベタ3匹入れようか~
という話だったのですが


エビさんが可愛くエビ水槽になっています^^;



ついに念願の レッドビーシュリンプも仲間入り~icon


ちっちゃicon





















今の60cmの様子~♪7


シュリちゃんが一緒に泳いでいますw











それでは お休みなさい~icon



  


Posted by marurun at 00:29Comments(0)ベタ&エビ

2015年10月25日

チェリーシュリンプ♥



実は薄手の60㎝水槽を購入してたのですが(^^ゞ
こちらにもソイルを敷きました^^








私の以前からの憧れは「いつの日かソイルを買ってエビを飼うこと
(ソイルは水槽内のPHがエビに的しているのです)


ベタを飼うようになった流れでソイルを購入したら
今こそチャンス 赤いエビさんもかわなくっちゃね (^_-)☆



ヤマトヌマエビの半分くらいのサイズです
チェリーシュリンプ
超可愛い~icon





最後までご覧くださりありがとうございましたicon



  


Posted by marurun at 22:41Comments(0)ベタ&エビ

2015年10月25日

SOIL☆

こんにちは^^

あいかわらずアクアリウムに凝っています♪



今45㎝水槽を基本にしてその水を他の水槽の水替えに使用していますが

とうとう、水槽の底石としてSOILをつかうことにicon






水槽を総入れ替えすることなく 
安定した水を供給できます。。 の はずですww


早速 投入~♪



たまたま昔使っていた上部フィルターの予備があったので
それを土の上に2枚敷いて、 
ベランダでバケツにためておいた水をそ~っとエアポンプで注ぎました^^


それでも こんな感じに濁っています^^;





とりあえず、フィルターを2個設置してガンガンまわすことにicon







澄んできたので 翌日水草を投入~♪



iconこの水草 (アヌビアスナナ&ウイローモス)元気に育っって一安心です^^

水草を買ってきた~♪ の8/29過去記事






遊びに来てくれてありがとうございましたicon







  


Posted by marurun at 09:23Comments(0)ベタ&エビ

2015年10月19日

ベタ水槽~♪



おはようございます!!

誰かが「晴れ癖がついてる」と仰ってましたが

ほんとに良いお天気ですね~♪




今の水槽はこんな感じです~^^
iconとりあえず水槽から切って入れたマツモ  後で少し少な目にしました^^




この小さなベタ用水槽はフィルターなどついてないので
比較的短い期間で中を掃除して 45cm水槽の水を使用しています^^

(小さいので掃除は全く苦にはなりません^^)



そしてローテーションを組んで大きな水槽で泳げるようにしています。^^
スイスイ泳いで元気になりますp(^-^)q


今は45cm水槽 ベラちゃん 
   30cm水槽 タラちゃん  
   20cm水槽 マリンちゃん

2匹泳げると良いのにね~^^;



では 週の始まりです! 
元気に行きましょう~icon


最後までご覧くださり ありがとうございましたicon






  
タグ :水槽ベタ


Posted by marurun at 09:51Comments(0)ベタ&エビ