2017年05月21日
2017年05月21日
満開^^
もうピークは過ぎたと思ったブルボンクイーン
また 新しい蕾がどんどん開花しています~^^
主に塀の内側だから ちょっと遅れた分かな?

ビエドゥーとクリスティアーナ 甘く、最強のコンビです
ここに最初紫のラベンデパルフュメを絡ませていたのですが
意外と暴れる割にはイマイチな感じ
今度は淡い感じの白とピンクで沢山の花付き^^
隣に真っ赤なルージュピエールが咲いているのでバッチリです

コルデスのクリスティアーナ 可愛いです~


「ビエドゥ」

「ピンクサマースノー」

デルバールの「ナエマ」


「ヴァンデグローブ」

「ファイルフェンブロウ」

「アデレードドルレアン」
ぐんぐん伸びそう~今度の冬の誘引が不安(笑)


イングリッシュローズ
「コンスタンス スプライ」
去年は見ることができなかった。
イングリッシュローズの第一号とも言われている有名なバラ
なんとなく大輪の薔薇を想像していましたが
中輪でころころしていて可愛い感じです^^

アデレードドルレアン と ファイルフェンブロウと3連のアーチを
目標に育てていますヽ( ´∇`)ノ ~ ヽ(´∇` )ノ
(今はフェンス仕立てです)

ありがとうございました☆
また 新しい蕾がどんどん開花しています~^^
主に塀の内側だから ちょっと遅れた分かな?

ビエドゥーとクリスティアーナ 甘く、最強のコンビです

ここに最初紫のラベンデパルフュメを絡ませていたのですが
意外と暴れる割にはイマイチな感じ
今度は淡い感じの白とピンクで沢山の花付き^^
隣に真っ赤なルージュピエールが咲いているのでバッチリです


コルデスのクリスティアーナ 可愛いです~



「ビエドゥ」

「ピンクサマースノー」

デルバールの「ナエマ」


「ヴァンデグローブ」

「ファイルフェンブロウ」

「アデレードドルレアン」
ぐんぐん伸びそう~今度の冬の誘引が不安(笑)


イングリッシュローズ
「コンスタンス スプライ」
去年は見ることができなかった。
イングリッシュローズの第一号とも言われている有名なバラ
なんとなく大輪の薔薇を想像していましたが
中輪でころころしていて可愛い感じです^^

アデレードドルレアン と ファイルフェンブロウと3連のアーチを
目標に育てていますヽ( ´∇`)ノ ~ ヽ(´∇` )ノ
(今はフェンス仕立てです)

ありがとうございました☆
2017年05月21日
2017年05月21日
ペッシュボンボン❤️
「ペッシュボンボン」が咲いていました^^
デルバールのバラです
本当に砂糖菓子のような可愛らしさです

「パフビューティー」はこの春初めて咲いたのですが
こんなに可愛いとは思っていませんでした

2色で柔らかい色あいで
食べちゃいたいくらい。。
夕飯前に文章書いてはダメですねww
お隣さんへおじゃま中~♪

イングリッシュローズポエッツワイフの爽やかなイエローの色も良いですね^^
ホントによくさきます


「マチルダ」
この子もよく咲きます
咲きすぎて 隣のバラが陰になってました^^;

「ペッシュボンボン」

「キャリエール」

「ファンタンラトゥール」
去年は1つしか咲かず ハズレかな~って思っていました
それがこんなに可愛い
純粋で心優しい女性のようです。
香も良いしトゲもあまりありません^^
白とラベンダー色のバラの間に植えています^^
![]()

ミステリューズとクリスティアーナ

「カインダーブルー」
素敵な色です~

ご覧くださりありがとうございました ☆
デルバールのバラです
本当に砂糖菓子のような可愛らしさです


「パフビューティー」はこの春初めて咲いたのですが
こんなに可愛いとは思っていませんでした

2色で柔らかい色あいで

食べちゃいたいくらい。。
夕飯前に文章書いてはダメですねww
お隣さんへおじゃま中~♪

イングリッシュローズポエッツワイフの爽やかなイエローの色も良いですね^^
ホントによくさきます


「マチルダ」
この子もよく咲きます
咲きすぎて 隣のバラが陰になってました^^;

「ペッシュボンボン」

「キャリエール」

「ファンタンラトゥール」
去年は1つしか咲かず ハズレかな~って思っていました
それがこんなに可愛い

純粋で心優しい女性のようです。
香も良いしトゲもあまりありません^^
白とラベンダー色のバラの間に植えています^^

ミステリューズとクリスティアーナ

「カインダーブルー」
素敵な色です~

ご覧くださりありがとうございました ☆
2017年05月20日
クリスティアーナ満開~♪
コルデスのクリスティアーナ上品で匂いが良くて 強い!
大苗で購入したのにどんどん成長して驚くばかりです
花付きも下の方からも咲くし申し分ないです

ミステリューズとコラボ


コルデスのカインダーブルーとコラボ?

普通に今咲いている枝もぐんぐん伸びているんですが
こんなに長いベーサルシュートも

下をみると他にもあるかもしれません。
ここは狭かったな。。と反省中。

あと2本も活躍中です~

2017年05月20日
2017年05月20日
ナエマ咲きました(o^^o)
ナエマ姫が咲きました^^
可愛くて良い香りがします^^
我が家ではフェンス仕立てにして横に倒して誘引しているので
目の高さに咲きます
でも・・皆道路向いて咲きます~

ちなみに、「ナエマ」というのは
アラビアンナイト(千夜一夜物語)に登場する双子のお姫様の一人の名前です^^
「ナエマ」



「ピンクサマースノー」



「ヴァンデグローブ」

[
ピエールドロンサール」


ビエドゥとクリスティアーナ

2017年05月19日
ビエドゥが咲きました♥
「ビエドゥ」
薄い絞りが入り可愛いです

「ルージュピエールドロンサール」巻巻がすごいですよね~w

「ストロベリーアイス」


「ダムドゥシュノンソー」

「オリビアローズオースティン」

「オクラホマ」


「うらら」


「エクセルサ」

「コンスタンススプライ」


「ピンクサマースノー」


「サマースノー」

薄い絞りが入り可愛いです


「ルージュピエールドロンサール」巻巻がすごいですよね~w

「ストロベリーアイス」


「ダムドゥシュノンソー」

「オリビアローズオースティン」

「オクラホマ」


「うらら」


「エクセルサ」

「コンスタンススプライ」


「ピンクサマースノー」


「サマースノー」

2017年05月19日
ホワイト&パープルのコーナー
「去年は塀の内側で植え木の陰になっていて
目が届かなかったんですが
冬に移植してお世話できるところへ。
良い仕事します^^
青薔薇は雨に弱い気がするのですが
コルデスのカインダーブルーは弱くないような気がします^^
開花して雨が降ってないからかもしれませんが・・^^;
意味は「Kind of Blue(何となく、もの憂い気分)」


「ミステリューズ」

「マニントンモーブランブラー」 退色した方が好きです

「イエスタデイ」 ラベンダードリームのお母さんです。
ラベンダードリームと間違えてお迎えしてしまいました^^;
ラベンダードリームの方が花付きが良いときいていたので
大きな声では言えませんが ぞんざいな扱いをしていました
それにもめげずに こんなに大きく育ってくれましたww
花付き十分じゃね?

まだまだ綺麗なパンジー

「キャリエール」夫人はお隣が好き。。

「夜来香」イエライシャン蕾が開花したばかりの時は特に素敵です
良い香りがします

目が届かなかったんですが
冬に移植してお世話できるところへ。
良い仕事します^^
青薔薇は雨に弱い気がするのですが
コルデスのカインダーブルーは弱くないような気がします^^
開花して雨が降ってないからかもしれませんが・・^^;
意味は「Kind of Blue(何となく、もの憂い気分)」


「ミステリューズ」

「マニントンモーブランブラー」 退色した方が好きです


「イエスタデイ」 ラベンダードリームのお母さんです。
ラベンダードリームと間違えてお迎えしてしまいました^^;
ラベンダードリームの方が花付きが良いときいていたので
大きな声では言えませんが ぞんざいな扱いをしていました
それにもめげずに こんなに大きく育ってくれましたww
花付き十分じゃね?

まだまだ綺麗なパンジー

「キャリエール」夫人はお隣が好き。。

「夜来香」イエライシャン蕾が開花したばかりの時は特に素敵です
良い香りがします


2017年05月19日
陽だまりコーナーに植えているバ…
今日咲いている 陽だまりコーナーに植えているバラ達です(o^^o)
黄色と白がメインです。
今年はよく咲いてくれました(*´∇`*)
イングリッシュローズの「ポエッツワイフ」
花付きが良くてびっくり^^
おススメです^^

「ゴールドバニー」
色がクリアで、可愛く、元気がでますよ~
強いですっっ

フロリバンダの「アイスバーグ」病気に強く育てやすいです^^

「レディエマハミルトン」
この子も可愛くて香りが良くて花が沢山咲きます^^
大好きでおススメのバラです^^

「フリージアとアイスバーグ」
今フリージアは退色しています、咲き始めはもう少しクリアな色です
めっちゃ香りが良いです


「エリナ」

まだ小さいパフビューティー
だけど この子もお隣大好き^^;
どんどん侵略していきます^^;

「ペッシュボンボン」
去年、虫に好かれて好かれて 全部きちゃなくなって残念でした
今年は場所を変えて目が届くところに移植しました
キレイな花を沢山みたいな~♥
