スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2015年05月21日

ルージュピエールドロンサール


ルージュピエールドロンサールの 蕾が 
やっと やっと開花し始めましたicon








何度も雨に降られているのに
ピカピカですねicon














満開が楽しみです!!icon





今日もご訪問ありがとうございましたicon




  


2015年05月21日

おはようございます♪


おはようございます!!

 シロラインです!!






気持ちのいい 朝ですね!!






ん?Aちゃん上りたいの?





ダメ~~w






譲ってあげたよ~。

ところで隣のモコモコBちゃんスゴスギicon






さぁAちゃんBちゃんは誰でしょう~?







来てくれてありがとう~☆

今日も素敵な一日を!!icon





  
タグ :シロライン


Posted by marurun at 06:30Comments(0)★5匹のワンコ達☆

2015年05月20日

5/20までの開花状況~♪




ご訪問ありがとうございます^^icon

 

これまで 15日までに開花した分をまとめていますが

今度は16日~20日に開花した分をまとめてみました。




ヴァンデ・グローヴ(5/16開花)     






グラハム・トーマス(5/17開花)     






エマ・ハミルトン(5/18日開花)             






レオナルド・ダビンチ (5/19日開花)   




ルージュピエールドロンサール (5/20日開花)







最後までごらんくださり ありがとうございましたicon


  
タグ :開花状況


Posted by marurun at 23:59Comments(0)★バラ

2015年05月20日

ギーサボア


和風の庭の草むしりicon

し始めたら気になって 朝 45リットルゴミ袋1個

母たちが帰ってから夕方 45リットルゴミ袋1個 

とうとう 一応完了しました~icon
(ざーーっとですケドicon


ヤバサミ も使って邪魔な(私が通るために^^;)枝も  ジャキジャキicon


なんだか 夏が来たような 涼しさ 『風』 が見えました。


蝶も木の間を 気持ち良さそうに 飛んでいましたicon 良かったよかった。




ギーサボア(デルバール)








ナエマの隣に植えています^^





今日もご覧くださりありがとうございましたicon

では お休みなさいiconicon


  


2015年05月20日

ナエマ



和風の庭の草むしりicon

し始めたら気になって 朝 45リットルゴミ袋1個

母たちが帰ってから夕方 45リットルゴミ袋1個 

とうとう 一応完了しました~icon
(ざーーっとですケドicon


ヤバサミ も使って邪魔な(私が通るために^^;)枝も  ジャキジャキicon


なんだか 夏が来たような 涼しさ 『風』 が見えました。


蝶も木の間を 気持ち良さそうに 飛んでいましたicon 良かったよかった。



♪・゚'☆・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆・:*:・゚'★,






このバラは 
デルバール社の 『ナエマ』っていうバラです。

元気で病気に強く 花持ちがよく
 可愛いんです^^ そして良い香りicon










初めて冬の誘引をチャレンジしたバラです^^

元気に可愛く咲きました!!







ナエマ大好きなバラです^^icon













今日もご覧くださりありがとうございましたicon

では お休みなさいiconicon







  


2015年05月19日

コンテス ドゥ セギュール


昨日 ふと目をあげてフェンスの方を見ると

小雨の中で微笑んでいる
 コンテス ドゥ セギュール

香もよくって と~~っても 可愛いicon






花つきが良く 花持ちがよく香も良い
デルバールの花ですicon







  品種名  コンテス・ドゥ・セギュール

【シリーズ】スヴニール・ダムール
【花色】ピンク
【花期】繰り返し咲き
【樹高・幅・樹形】1.2m×1.0m、シュラブ
【花径】8cm前後、中大輪
【花形】ロゼット
【香り】強香




バラって本当に どれも魅力がありますね^^

今日もご覧くださり ありがとうございました


お休みなさいicon









  


2015年05月19日

和風の庭も。。



昨日の朝 車の中で

「おじいちゃんの庭いじりの楽しみ取ったら悪いから 
 南側和風庭は 手をだしていないんだけど。。?」


というと

「もう 楽しみどころか苦しみばかりじゃわいY(>_<、)Y  
         全面委任じゃ~~!!」 とのこと。



あれだけ 綺麗に剪定していたのに  歳にはかないませんね。^^;


とりあえず 和風庭の雑草とり  やってみることにしました。



45リットルゴミ袋3個 残りは後日することに


疲れた~~(>_<)






画像は フェルナンドピシャールです

沢山咲いてています^^icon










最後までご覧くださり 
 ありがとうございました☆




  


2015年05月18日

ラレーヌ・ヴィクトリア



ラレーヌヴィクトリア


可愛いので 同じような写真ですが並べちゃいます^^;










品種名 ラ レーヌ ビクトリア
 
     La Reine Victoria
作出  1872年 フランス 
系統  B ブルボン
花色  濃いピンク
花形  カップ咲き
花径  中輪
芳香  強香     
開花  返り咲き   

伸長  2m



アイスバーグとコラボicon



(2015.5.1撮影)





今日もご覧くださり ありがとうございましたicon


よろしければ また明日も遊びにいらしてくださいねicon


では、お休みなさいicon



  


2015年05月18日

モニーク・ダーヴ


小雨の中 花壇に行ってみると 

雨に濡れた モニーク・ダーヴ


パウダーピンクのグラデーションicon

儚くて キュンってしてしまいますicon



「傘さしてあげようか?」


つい 「 何かしてあげられること ない?」って 
言ってしまいそう。w~(〃∇〃)・*・”・,☆♪
 





でも 花持ち良いんですw




モニーク・ダーヴ(ギョー)

【シリーズ】ジェネロサシリーズ
【作出年】2009年
【花期】繰り返し咲き
【樹高】1.0m
【樹形】半直立性
【花形】ロゼット咲き
【香り】強香




  


2015年05月17日

レオナルド ダ ビンチ


今日草取りをした

疲れたバラの保養所 w のバラが咲いていました

雨の当たらないところで育てていましたが そこで大きくならなくて^^;

移植して保養させていました


『レオナルド ダ ビンチ』

葉っぱもピカピカ ぐんぐん伸びて

可愛く咲きましたicon




蕾もたくさんついているので 楽しめそうです



今日もご覧くださり ありがとうございました。icon


それでは おやすみなさいicon





  


Posted by marurun at 23:57Comments(0)バラ ツルバラ